肌をきれいにするレーザー治療で、フォトシルクとフォトフェイシャルというものがあります。
シミが気になるので、日差しが落ち着く秋になにか施術を受けようと思っていて、調べていて気になったのがフォトシルク。

と思ったので、フォトシルクについて調べてみました🎵
フォトシルクの効果や体験談を調べたことをわかりやすく書いていきますね。
フォトシルクとフォトフェイシャルの違いも解説します(*^^*)
目次
フォトシルクとフォトフェイシャルの違い
そもそも、フォトフェイシャルとフォトシルクは機械、光自体違います。
フォトフェイシャル(IPL:Intense Pulse Light)
フォトシルクプラス(UPL:U-Shape Pulse Light)
フォトシルクとフォトフェイシャルは光源と波長が違う
フォトフェイシャルはハロゲンランプ。可視光線から近赤外線領域の幅広い波長スペクトルが含まれている。
フォトシルクプラスは可視光線の光の波長域と質を絞り込むことができる。光が真皮層上層まで届くためコラーゲンが増殖される。
フォトシルクのほうが機械が新しい
フォトフェイシャルよりも、フォトシルクプラスのほうが機械が新しいようです。
機械が新しいので、値段が少し高く設定されているところが多い、もしくは導入されていないクリニックも多いらしいです。
フォトシルクは、メラニン色素への反応性が高いので、シミ・くすみ・そばかす・色素沈着を改善し肌のトーンをアップさせる効果があるようです。
また、肝斑の治療にも効果があるようです。
ここらへんは、カウンセリングに行ったときにどんな機械を使っているのか聞いてみようかと思います😃
以前フォトフェイシャルをやったとき、私のシミにはフォトフェイシャルはあまり反応しませんでした💧
原因は、フォトフェイシャルの光では私のシミまで届かなかったようです。
お医者さんから「あなたのシミは真皮にあるかもしれないから」と言われました。
フォトフェイシャルは真皮のシミにはアプローチできないので、真皮のシミまで届けたい場合はフォトシルクが良さそうです。
フォトフェイシャルとフォトシルクの値段の違い
フォトフェイシャルとフォトシルクの値段の違いをまとめてみます。
湘南美容外科、品川スキンクリニック、エルクリニック、KMクリニック、共立美容外科、もとび美容外科のフォトフェイシャルとフォトシルクの値段を参考にしました。
(フォトシルク、フォトフェイシャルで検索して上位にでてきたクリニックです。)
※初回限定で安いクリニックもありますが、今回は1回の通常価格で比較します。
- | フォトシルク | フォトフェイシャル |
---|---|---|
湘南美容外科 | なし | 9,800 |
品川スキンクリニック | 17,300 | なし |
エルクリニック | 28,000 | 28,000 |
KMクリニック | 34,000 | なし |
共立美容外科 | なし | 32,400 |
もとび美容外科 | 19,800 | なし |
※回数:1回
※通常価格
調べた中でのフォトフェイシャルの平均価格は23,400円、フォトシルクの平均価格は24,775円でした。

フォトシルクを導入しているクリニックはフォトフェイシャルをやっていなくて、フォトフェイシャルを導入しているクリニックはフォトシルクをやっていなくて…という感じになりました。
エルクリニックだけは両方やっているようです。値段は同一でした。
フォトシルクの値段 安くフォトシルクを受けるには
👆のリストでは、キャンペーン価格やセットにしていませんが、キャンペーン価格や回数をまとめたセット料金にすると1回あたりの施術が安くなります。
やっぱり、定期的に受けたいので値段も重視したいですよね。
フォトシルクの値段をまとめてみました(*^^*)
品川スキンクリニックのフォトシルク値段
品川スキンクリニックは全国展開している美容皮膚科です。
レーザー施術で評判が良いです。
会員になると割引価格で施術が受けられて費用を抑えられるので定期的に通いやすいクリニックです。
品川スキンクリニック | ホホ下全体 | 顔全体 |
---|---|---|
初回 | 7,400 | 8,000 |
通常(会員) | なし | 13,840 |
詳しい施術内容やビフォーアフターは公式サイトで確認してください。
品川スキンクリニック公式サイト:https://shinagawa-skin.com/
品川スキンクリニック公式サイト
エルクリニックのフォトシルク値段
エルクリニックは新宿と銀座にあるメスを使わない美容皮膚科です。
フォトシルクの評判がとても良いみたい。
今度、別の施術でカウンセリングに行く予定なのでフォトシルクについても詳しく聞いてみます。
エルクリニック | 1回 | 5回 |
---|---|---|
50ショット | - | 69,000 |
80ショット | 28,000 | 100,000 |
120ショット | 33,000 | 139,000 |
エルクリニックは50ショット5回で69,000円、1回あたりにすると1.4万円。
小さめのクリニックなのでかかりつけの美容皮膚科にするにはとても良いと思います。

詳しい施術内容やビフォーアフターは公式サイトで確認してください。
エルクリニック公式サイト:https://elcli.com/
エルクリニック公式サイト
KMクリニックのフォトシルク値段
KMクリニックは初回トライアル1回が9,000円です。
2回目以降は1回34,000円でエルクリニックや品川スキンクリニックと比べるとやや高め。
5回セットだと1回あたり2.1万円になります。
- | 全顔 |
---|---|
トライアル1回 | 9,000 |
通常1回 | 34,000 |
通常5回 | 10,8000 |
詳しい施術内容やビフォーアフターは公式サイトで確認してください。
KMクリニック公式サイト:http://www.kmshinjuku.com/
KMクリニック公式サイト
私はシミが気になるのでフォトシルクを受けることにしました
フォトシルクとフォトフェイシャル、結局どっちが良いの?ですが、どっちかを受けるならフォトシルクを受けようと思います。
直近はハイフの施術が控えていて、フラクショナルレーザーもどこかのタイミングで受けようと思っているのでフォトシルクはそのあとかな~?という感じ。
なのでフォトシルクの施術は秋になりそうです(*^^*)

ハイフの施術のときに、フォトシルクについても詳しく質問してみようと思います!