エルクリニックはメスを使わない・切らない美容クリニックで、銀座と新宿に2院あります。
レーザー施術や注射の施術に特化しているクリニックです。
先日、銀座のエルクリニックに行ってきました!
実際の体験談も交えながらエルクリニックの評判やクチコミについて解説していきますね。

エルクリニックのたるみ治療についてもっと詳しくしりたい方は👉エルクリニックの公式サイトで確認できます(*^^*)
目次
エルクリニックの特徴と評判まとめ
エルクリニックはメスを使わない美容クリニックです。
銀座と新宿に2院あります。
大手の美容クリニックとは違い、きめ細やかな対応をしてくれます。
大手の美容クリニックだと、カウンセリングと施術が別の日で施術の予約が取れないと1ヶ月待ち・・・なんてことも多いです。
エルクリニックは当日施術が可能なクリニックなので、二度手間がありません。
施術を受けたいときに受けられるクリニックです😃
基本的にメスを使わない施術がメインなので、肌を切るのはちょっとな…という人におすすめ。
メスを使わずにキレイになる施術提案をしてくれます。
エルクリニックで可能な治療は、二重作り、クマの治療、たるみの治療、シミの治療、脱毛、薄毛対策など。
ヒアルロン酸の注入や、水光注射、血液クレンズなどのメニューもあります。
注射系の施術は症例が多いため得意みたいです。
また、フォトシルクやHIFUをいった最新機器での治療も可能です。
👉もっと詳しく知りたい人はエルクリニックの公式サイトへ
- カウンセリングと同日で施術が可能
- フォトシルクやHIFUを最新機器で受けられる!
- 完全個室なのに料金はリーズナブル
- 大手と比べると小規模なので親身・対応が親切
エルクリニックの詳細
エルクリニックの住所、営業時間、定休日などはこちらです。
- 東京都中央区銀座5-5-1 マツモトキヨシ銀座5thビル4階
- 東京メトロ 銀座駅 B5出口徒歩0分
- 休診日:日曜・月曜
- 診療時間:12時~19時(最終受付18時半)
- 電話受付時間:11時~19時※電話受付は休診日でもOK。
- 東京都 渋谷区 代々木2-10-4 新宿CRビル9F
- 診療時間:12時~19時(最終受付18時半)
- 電話受付時間:11時~19時
エルクリニックの特徴は?
エルクリニックの特徴を箇条書きでまとめてみました😃💕
カウンセリングと施術が当日でできる
大手の美容クリニックでは予約の関係でカウンセリングと施術が別日のことが多いです。
エルクリニックはカウンセリングと施術が同じ日に対応可能なので、すぐ施術したいときに嬉しいです。
最新機器を導入している
これ、実際に行ってびっくりしたのですが導入されている機械が最新のものでした!
特にHIFUは第四世代と言われている最新のHIFU sonic nextでした。
HIFUに関しては、最新機種になればなるほど痛みが少なく効果が高いと言われています。

施術が完全個室
施術が完全個室で声漏れの心配がありません。
規模が小さめのクリニックなので、うっかり知り合いと顔を合わせてしまうということも少ないのでデリケートは話もしやすいです。

エルクリニックは完全に個室なのはプライバシーが漏れる可能性がなく、嬉しいです。
エルクリニックではどんな施術ができる?
エルクリニックでできる治療は、↑でも書いていますが、クマの治療、たるみの治療、シミの治療、脱毛、薄毛対策などです。
エルクリニックで可能な施術はこちら。
- フォトフェイシャル
- フォトシルクプラス
- HIFU
- サーマクールCPT
- 血液クレンジング
- 高濃度ビタミンC点滴
- アファーム(フラクショナルレーザー)
紹介した内容は一部なので、詳しくはエルクリニックの公式サイトで見てみてください(*^^*)
エルクリニックの人気の施術
エルクリニックで一番人気の施術はフォトシルクだそうです。
実を言うと、フォトシルクをやりたいな~と思っていろいろ調べていて、エルクリニックを知りました(*^^*)

フォトシルクだけでなく、高濃度ビタミンC点滴や血液クレンジングも人気なようです。
先日行ったときに壁に白玉注射の案内が貼られていて、かなり気になりました。
白玉注射って値段が高いのですが、エルクリニックの白玉注射は5,400円らしく、かなりリーズナブル。
また、私が受けてきたHIFUもじわじわ人気がでてきているようです🎵
エルクリニックの料金は?キャンペーンは?
エルクリニックで人気の施術の料金表を載せておきます。
フォトシルクプラスの料金
フォトシルクプラス | 1回 | 5回 |
---|---|---|
全顔50shot | - | 69,000 |
全顔80shot | 28,000 | |
全顔120shot | 33,000 |
50ショットは、全顔照射することができますが、気になる部分を重ね打ちすることはできません。
基本的には80ショットがおすすめのようです。
80ショットだと、気になる部分(こめかみなど)に重ね打ちすることができるようです(*^^*)

⇛キャンペーン延長で9月もキャンペーン価格で受けられるようです!
HIFUの料金
顔全体 1回 | 127,000 |
---|---|
顔全体+首 1回 | 162,000 |
両頬 1回 | 106,000 |
首 1回 | 72,000 |
HIFUの全顔は、顎下から眉上までカバーしているので範囲が広いです(*^^*)
全顔といいつつ、顎下は範囲外や眉上は範囲外というクリニックもありますが、エルクリニックは範囲内です。

かなり違いがでます!
また、気になるほうれい線付近は重ね打ちをしてくれました!
👉もっと詳しく知りたい人はエルクリニックの公式サイトへ
エルクリニック公式サイト
実際にエルクリニックに行った感想 評判やクチコミを信じても大丈夫?
実は、実際にエルクリニックに行くまで口コミや評判をかなり調べました。
Yahoo知恵袋や、Twitterなどで事前にエルクリニックの口コミを探しました。
・きちんと丁寧に肌を見てくれて、肌の状態をわかりやすくおしえてくれた。
・他の病院よりも安かったのに対応が良かった。
・施術直後から変化があってびっくりした。
など、ポジティブな口コミが多かったです。
エルクリニックはネット上でかなり評判が良いことがわかりました。

とちょっと心配に。
ですが、実際に行ってみて、評判通りとても良いクリニックでした🎵
ちょっとした疑問にも答えてくれましたし、めんどくさい質問をたくさんしてしまったのですが、丁寧に教えてもらえて感動しました(T_T)💕
施術もとっても丁寧で、痛みの確認や声掛けもしてくれたので、安心して施術を終えることができました。
エルクリニックのカウンセリングの体験談
カウンセリングでは、以下のようなことを質問しました。
- 20代からHIFUを受けても効果があるのか
- HIFUの痛みについて・麻酔をしなくても本当に大丈夫なのか
- 何ショット打つのか
- エステのHIFUと、医療用HIFUの違い
- HIFU後、他の施術を受けても良い間隔
Q.20代からHIFUを受けても効果があるのか
A.たるみが気になりだしたら、すぐしたほうがいい。若いと効きが良い。
年齢に関してはいつでも受けて大丈夫なようです!
HIFUは繰り返し受けられる治療なので、効果が薄くなったなと感じたら再度受けることができるようです。
基本的には半年後~1年の周期で受けると効果的なようです。
メスを入れる手術になるのですが、耳の周辺を切って肌を引き上げるSMASリフトというリフトアップ施術があります。
SMASリフト(切開リフト)は繰り返し受けると瘢痕化リスク、癒着リスクがあるので、基本的に何回も受けることができないようです。
HIFUでのリフトアップは、SMASリフトと異なり切開しないため、定期的に受けることができます。
Q.HIFUは本当に痛くない?麻酔しなくて大丈夫なの?
A.最新機器を入れているので、エルクリニックのHIFUは痛みがかなり少ない。
TwitterでHIFUの口コミを調べたり、HIFUを受けた友達に聞いたら「痛すぎる!」という人と「まったく痛くなかった」という2つにキレイに分かれたんです。
なので痛みについての口コミは信用できず、実際のところどうなのかが不安でした😓
エルクリニックは、HIFU導入時にいろいろな機械を試して痛みが少なく、より効果が高いことを確認して機種を選んだそうです。
HIFUは初期の機器(ウルセラ、ダブロと言われる機種)だと痛みが強いようです。
新しくなるにつれて技術力が上がってきているため、痛みを感じにくく高い効果が得られるように改良されているようです。
実際に定期的に治験をしているため、効果の高さや痛みのなさに関しては自信をもっているようでした(*^^*)
Q.何ショット打つのか?
A.エルクリニックでは350ショット打つ
HIFUは基本的にショット数ではなく、どこに打つか によって効果が異なるようです。
打つ場所が良ければ、1~2発でも効果があるらしい!
なので、ショット数ではなく施術者の技術力で、効果が左右されるみたい。
エルクリニックは定期的に治験による技術力アップや勉強会などをやっているらしく、技術力については自信があるとのこと。
Q.エステのHIFUと、医療用HIFUの違い
A.パワーが圧倒的に違う
エステのHIFUと医療用のHIFUはパワーが全然違うらしいです。
私はかなり調べるタイプなので、HIFUの機械についても調べました。
エステ用としてHIFUの機械が楽天で購入ができるのを発見し、もしこういうのを使っているのだとしたら、ちょっと怖いなと思いました。
エステだと自己があったときに治療をおこなえないデメリットもあります。
エステでのHIFUによる事故は多いようです。
Q.HIFU後、他の施術を受けても良い間隔
A.HIFU→フォトは4週間程度、フォト→HIFUは3週間程度 で施術OK!
肌のくすみも気になるのでフォトシルクも受けたいな、と思ったので質問してみました!
安全性や効果を考慮すると、一定間隔を開けてから施術するのが良いそうです(*^^*)
ほかにも細かいことを聞きましたが、全て丁寧に答えてくれたので不安なく施術にのぞむことができました。
HIFU施術の丁寧さ・出力の強さ・ショット数
私が受けたHIFUですが、ショット数は350発のようです。
SMAS筋まで届く4.0mmで照射してから、重ねて+範囲を広げて真皮に照射をしていきます。
ダブルで照射してくれました!
4.0mmでの照射範囲はこの図の赤の部分👇
顎下も丁寧に照射してくれました。
真皮までの照射範囲はこの図の水色の部分です👇
ダブルで重ねて照射してくれました。
眉上も照射範囲内で、範囲は広めだと思います。
HIFUを受けた効果のレポ
8月にエルクリニックでHIFUを受けてきました😃💕
簡単に、HIFUの効果や痛みをレポしますが、私は痛みはほぼ感じませんでした。
今まで、痛みが多少ある美容施術だとウルトラ美肌レーザーやアレキサンドライトでの顔脱毛をやってきました。
脱毛よりも痛くなかったので、痛みが苦手な人でも麻酔不要で施術ができると思います。
ただ、痛みの感じ方が特徴的だな、と思いました。
施術中、

と考えていたのですが、低周波治療器に似ている気がしました。
肌の奥がピクピクする感じです。
エルクリニックのHIFUは、最新世代のハイソニックというマシンを使っています。
HIFUは最新のマシンになればなるほど性能が上がり、痛みを感じにくいようです。

導入前にクリニック内でいろいろ治験を重ねて、痛みが少なくて効果も高いということでハイソニックの導入が決まったようです。
たしかに、照射直後から明らかに顎下が引き締まってるんです!
リフトアップ効果を実感しました!
👇施術中の写真。顔の右側から照射していきました!休憩?の時間があったので、撮ってみました。
通常HIFUは1ヶ月かけてじわじわ引き締まりやリフトアップを感じるようです。
ですが、照射直後からこんなに効果を感じるとは、1ヶ月後はどうなってしまうのかワクワクしています。

👇HIFU施術直後の感想
医療ハイフ打ってきたー😆💖💖💖
あとでレポするけど、明らかにアゴのモタつきが違う😨😨😨あと眉上も打ってもらった。心なしか、目が開きやすい気がする。全く予想してなかったけど、もしや、ハイフにはデカ目効果もあるのか?
打って1時間計画したけど、こんなに早く結果がでるとは。。。。 pic.twitter.com/yWkjFlcQrO— saeco💋 (@saeco48693215) 2018年8月2日
今のところ、筋肉痛みたいな痛みはない。至って平常。シャワー浴びたけど、いつも通り。じゃっかん、肌白くなった?って感じ。肌の奥だけじゃなくて表面も打ってもらえたから肌自体綺麗になるっぽい。
— saeco💋 (@saeco48693215) 2018年8月2日
👇わかりやすく解説されています(*^^*)👇