Twitterで突撃白鳥ちゃんという方が、「医療用ハイフを5万円で受けてきた」というようなツイートをしているのを発見し、私に激震が走りしました!

と思ったので、本当に5万円で医療用ハイフが受けられるのか調べてみました。
医療用ハイフが5万円で受けられるクリニックは赤坂プレミアクリニック
TwitterやGoogleの検索を駆使した結果、医療用ハイフが5万円で受けられるクリニックは赤坂プレミアクリニックということがわかりました。
赤坂プレミアクリニックのハイフの値段はこちらです↓
施術名 | 価格 |
---|---|
HIFU2000発 | 50,000円 |
そのほかの施術の価格も乗せておきますね。
ハイフを受けると、「ハイフプレミアメンバー価格」が適応され、通常価格よりも割引されて施術が受けられます。
赤プレでほかの施術を受けたいと思っている人は5万円のハイフを受けてからの施術が絶対おトクです。
施術名 | 通常価格 | ハイフメンバー価格 |
---|---|---|
リファームST(全顔200発) | 15,000円 | 10,000円 |
ビーナス フリーズ | 15,000円 | 10,000円 |
赤プレ、ハイフ2,000発は本当?
赤プレではハイフを2,000発、打つそうです。
2,000発ってかなり多い!
私はエルクリニックでハイフ350発を受けてきましたが、350発でもダブル照射してもらえました。
2,000発というと、どんだけ重ねて打ってくれるのでしょうか?
私がエルクリニックでハイフを受けたときの体験になりますが、出力のパワーは医師・看護師側で設定できるようです。
うろ覚えで申し訳ないのですが、出力幅は(低)0~10(高)まであって、私は8で照射をしてもらいました。
初回で、出力パワーが8なのは、かなり強いほうで、我慢できないほどではありませんが、多少の傷みを感じました。
赤プレのハイフは2,000発なので、エルクリニックとおなじ出力8だったら耐えられないかもしれません汗(実際の出力の強さはわかりません)
赤プレは5chに体験談や口コミあり!
赤プレについて、私が参考にしたのは5chやTwitter、先生のブログです。
赤プレの雰囲気や効果・値段がわかります。
赤プレで施術を考えている方は、口コミや体験談、先生のブログを見てからどうするか選んだほうが安心して施術できると思います。
私はいつも、徹底的に調べてから施術します。
検索するワードは「赤プレ 評判」です。
赤プレでハイフは受けるのか?
私は赤プレでハイフを受けるのか?ということですが、色々調べた結果、気になるけどまだ様子を見ようかなと思っています。
エルクリニックで8月にハイフを受けたばかりなので、あと半年は間を開けようと思っています(*^^*)
その間に、湘南美容外科で受けるか、赤プレで受けるか、または全然違うところで受けるかを決めたいと思います!
湘南美容外科のウルトラダブルリフトに関しては、私の母(50代)が「受けたい」とのことなので、母に体験談や効果を聞いてみますね。